日常の様子
お芋掘り
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋など様々な秋を感じる季節となりました。 今年も立派なさつまいもが育ち、お芋掘りを行いました! どんどん掘り進める子どもたちからは、たくさんの笑顔が溢れていました。 美味しくいただき、食欲の …
お月見
9月10日十五夜にみんなでお月見をしました! まん丸のお月様が輝いていて思わず見とれてしまいました。 お月様の中に何が見えるかな?と子ども達に尋ねると「お餅をついているウサギ!」と答えていました。 そして、夜ご飯は十五夜 …
ミニトマトを育てました!
2022年9月4日 日常の様子
昨年から女子寮では、夏休みにミニトマトを育てています。 今年は小学2年生の子が学校で間引いてきた苗を持ち帰ってきたので、その苗を皆で育てました。 年中さんと小学生が毎日水やりをし、暑い日は1日3回していました。 みんなが …
七夕
今年も七夕行事を行いました。 今年はどんなお願いしようかな~と考える子どもたち! 「テストでいい点がとれますように」「しんちょうがのびますように」などなど、、、 みんなの願いが叶うといいね。 夕食も七夕メニューでした!! …
ハッピーバレンタイン♡
2022年3月11日 日常の様子
今年のバレンタインデーは、心のこもった手作りケーキを栄養士さんからもらいました! テーマは「恋するイチゴちゃん」 子ども達は、前日からバレンタインデーを楽しみにしていました。 可愛くておいしいケーキに大興奮であっという間 …
ホカホカの焼き芋
先日、寄付で頂いたさつまいもを焼き芋にして皆で美味しく食べました。 ホカホカの焼き芋に、子どもたちは胸を躍らせ「おいしいね。」と歓喜の声をあげていました。 とても楽しい時間となりました。 焼き芋パワーをチャージした子ども …
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 昨年は温かいご支援、ご協力をいただきありがとうございました。 本年も宜しくお願い致します。 大晦日は、みんなで年越しそばを食べたり、お菓子を食べたりしながら特別番組を観 …