青葉の森リレーマラソンに参加しました。
2017年7月4日 行事報告
平成29年5月28日(日) 青葉の森リレーマラソンに参加しました! 1チーム10名以内で、42.195kmを走ります。 子どもと職員の合同チーム。 1人あたり2kmを2回走ることになります。 今年で2回目の参加。 結果は …
響の杜 第6号(平成29年5月発行)
2017年7月4日 響の杜学園便り
遅くなってしまいましたが、学園便りの第6号を掲載させて頂きます。 広報誌は職員の手作りにて作成しております。不備がありましたら申し訳ございません。 今後ともよろしくお願い致します。 響の杜 第6号(平成29 …
小学校の運動会がありました。
2017年5月21日 行事報告
平成29年5月20日(日) 今年1番の暑さ&晴天! 小学校の運動会がありました。 幼児さんも、中学生も、高校生も 一緒になって応援に行ってきました♪ ほぼ全種目出場なので、カメラに応援に大忙しです。 子どもたちの …
交通安全教室を行いました。
2017年5月21日 行事報告
平成29年5月14日。 千葉中央警察署のご協力のもと、 交通安全教室を行いました。 自転車はとても便利。 でも、乗り方を間違えると、 自分も相手も傷つけてしまう… 「人間の心が危険」というフレーズが印象的でした。 &nb …
春の全体外出がありました♪
2017年5月10日 行事報告
平成29年5月5日(子どもの日)。 響の杜学園の3大行事の1つ、春の全体外出を行いました。 テーマは「ふれあいの春」。 挨拶・礼儀・マナーを大切に、 新しい仲間、新しい職員、そして地域の方々との交流が目的で …
絵本の読み聞かせと生演奏・・・そしてクレープ -マゼンタカフェさま
平成29年4月23日、天気の良い日曜日。 マゼンタカフェさんに招待していただきました。 絵本の読み聞かせに、生演奏。イントロクイズ。そして、美味しいクレープを頂きました。 幼児から高校生まで、職員も一緒に楽しませていただ …
「一円玉募金運動」集約金の寄贈—四国化成工業労働組合さま
2017年4月13日 寄付・寄贈の報告
四国化成工業労働組合さまより「一円玉募金運動」の集約金を寄贈していただきました。 ご支援ありがとうございます。
職員の結婚をお祝いしました。
2017年4月13日 行事報告
平成29年4月1日。 3月に結婚式を挙げた女性職員を 子どもたちと一緒にお祝いしました。 なんと、他業種で、今まで響の杜にいらしたことのなかった旦那さまも登場。 幸せ感がたっぷりでした。 是非、幸せな家庭を築いていただき …
巣立ちの会・止まり木の会
2017年4月9日 行事報告
平成29年3月 高校3年生の女の子が1人、巣立っていきました。最後の最後で就職を決めてくれて職員も一安心。 先日、さっそく就職先の研修を終えて、響の杜に立ち寄ってくれました。 職員と話す姿は里帰りみたいで、とても微笑まし …
目標金額を達成しました!ー【ひまわり基金】響の杜公園に「ブランコ・鉄棒」設置をー
2017年4月8日 「ひまわり基金」実績報告
報告が遅くなってしまいましたが、皆様のご支援により、目標金額を達成することが出来ました。 総額で70,500円のご寄付を頂きました。 これから、購入と設置に向けて動き出します。 完成した時にまた報告をさせていただきます。 …