響魂祭(学園祭)がありました。
2019年2月3日 行事報告
11月11日(日)に、響魂祭を行いました。 地域の方、ボランティアさん、幼稚園や学校の先生たち… 日頃からお世話になっている方々を招待して感謝の気持ちを伝えます。 子ども達は練習してきたダンスや空手の発表。 一生懸命頑張 …
ボードゲームで楽しみました♪
響の杜では2ヶ月に1回程度、ボランティアさんの協力のもと、ボードゲームで遊ぶイベントを開催しています。 11月のボードゲームのラインナップがこちら↓ まずは皆で初登場の「うんちしたのだあれ?」で遊びます。 10時から12 …
2018夏休みの思い出♪
2018年9月24日 行事報告
子ども会キャンプで、クライミングに挑戦! 響公園に遊具が完成!! 夏のキャンプ!!! 地域の夏祭り!!!! 千児協球技大会(野球)!!!!! ことばキ …
ボランティアさんとの交流会がありました♪
2018年7月20日 行事報告
7月7日、七夕。 昨年から恒例行事となったボランティアさんとの交流会を行いました。 (※ともに育つ会の皆さんを中心にご招待しています。) 響の杜の職員と中学生は、バーベキューコンロで火を起こし、 焼きそばを …
『ひまわりの家』の外に水道がつきました!ー寄付の御礼ー
2018年7月20日 寄付・寄贈の報告
地域小規模児童養護施設「ひまわりの家」の周りに水道がつきました。 皆様からのご寄付(122800円)を工事費の一部として使わせていただきました。 これで、外回りの作業が楽になり、素敵なお庭造りが出来そうです。 本当にあり …
箸置き作り~プロジェクト結~
2020年に開催されるオリンピック・パラリンピックに向けて 日本に訪れる外国人の方に箸置きを作ってプレゼントするプロジェクトに 地域の方たちと一緒に参加しています。 紙を切って、和紙を貼って、結んで…(写真1枚目) 完成 …
第16回 千葉・青葉の森リレーマラソン
2018年6月9日 行事報告
5月20日(日) 青葉の森公園で行われているリレーマラソンに参加してきました♪ 今年で3回目の挑戦。 子どもと職員10人でチームを組み、タスキをつないで42.195kmを走ります。 毎年5分ずつタイムを縮め、今年は3時間 …
春の全体外出 ~ふれあいの春~
2018年5月6日 行事報告
響の杜の全体行事の1発目。 テーマは “ふれあいの春” 。 子どもと職員が合同で6つのグループを作り、地域をスタンプウォークラリーします。 地域の皆さんが、GW中にも関わらず、快く協力して下さいました。 大きな声と笑顔で …
こどもの日ーこいのぼりの寄贈をいただきました
ご縁があり、 響の杜にもこいのぼりがやってきました。 風に吹かれて泳ぐ姿は 想像以上で、 見ているだけでワクワクします。
いちご狩り・映画鑑賞へ行ってきました!
3月18日(日) 年度末のイベントとして、 響の杜全員で、苺狩りと映画鑑賞に行ってきました! 少しづつ暖かくなってきており、 苺狩りでは、真っ赤に熟した苺をたくさん頂きました^^ その後の映画では、ドラえもんやコナンなど …